ブスに与えられた執行猶予?とは一体どういう意味なのか!?解説していきます!
言葉の罠
「愛嬌がある」「癒し系」「いい子だよね」
「話しやすい」これらの言葉は褒められていないようで実は褒められてないんです!
顔が整っている子には素直に
なにかと「かわいい」「美人」がつきます。
「美人なのに気取ってなくて気さくだよね」など。
「愛嬌がある」「癒し系」「いい子だよね」
「話しやすい」などの言葉は言われているうちが華!
"それはちょうどいいブス"ということ。
ちょうどいいって本当にちょうどいい!
部屋の温度でも、食事の味の濃さでも
なんでも"ちょうどいい"が一番ベスト!
あそこのお店飲みに行きたいけど
空調が寒すぎるから、それなら別のお店に行こう!となり"リピート"がないんです!
その点"ちょうどいい"と、居心地が良く
また行きたいなと思ってもらえる。
"ちょうどいいブス"とは実は最高の褒め言葉!
しかし!!!
最高の褒め言葉をそのまま鵜呑みにして
受け取り何でも努力を怠るのはNG!
ちょうどいい所にいるからこそ
ちょっとした日々の甘えが積み重なり
『タダのブス』になりやすい!
だからこそ「愛嬌がある」「癒し系」「いい子だよね」「話しやすい」と言われなくなったら怠け癖を治しましょう!
ちょうどいいブスはまさに
『ブスの執行猶予期間!!!』
努力している間はブサイクさが効力を失って行きますが、日々の努力をせず暴飲暴食、常識がない、ネイルや美容室など手入れをきちんとしてないとただの不細工に成り下がってしまうのです。
少しでも身に覚えのあるあなた!
言われている間の執行猶予期間を大切に
自分を戒めながら自分磨きに励みましょう!
0コメント